1/12

itaru -至る-table

¥132,000 税込

残り1点

※この商品は、最短で5月16日(金)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

別途送料がかかります。送料を確認する

◎発送期間はあくまで目安です。
◎ご購入やお問い合わせ前に下記をご一読ください★
★納期、色・サイズ変更、見積り等 お問合せについて
https://craftdonguri.thebase.in/items/91039030

■商品寸法  w139.5cm*d74.5cm*h70cm

■サイズオーダー可能商品

■納期目安 約25日間 

■発送方法:家財便Dランク

・ご注文確定後に改めて納期をお知らせ致します。

・複数台のご注文も可能です。

★オーダーのご相談  弊社LINEをご登録頂き、メッセージでご相談ください。

____________________________________________

~開発ストーリー~

物づくりの主な原動力のひとつとして、「嫌」という感情があります。

沸々と沸き上がった「嫌」という感情が沸点を超えたときに、「こうしたい」という感情が蒸気機関のように突如噴出します。その動力はダイレクトに設計欲へと伝わり、それこそコスパ、タイパなどの他の要素は熱量で全て盲目となり、理想だけを追求したプロジェクトが走り出します。誰に頼まれた訳でも、求められた訳でも無い、なんなら需要があることは未来に証明する。

そんな想いだけで開発した家具です。



今回のプロダクトにあたり挙げられた「嫌」とは以下の通りです。

・分厚い天板・・・必要以上の厚みは不細工

・太い脚・・・上に同じ

・筋交い・・・視覚的に邪魔(大抵、脚の補強のために斜めについている棒のこと)

・メンテナンスフリー・・・手をいれられないなんてつまらない



逆に「こうしたい」は以下の通りです。

・必要最低限の、贅肉を極限まで削ぎ落した美しいシルエットで、手を掛けることで自分の家具になっていく愉しさ。



その実現のために、天板厚を21mmとし、鉄脚の太さも、補強の役割を担う幕板も全て

「強度と美しさを叶える最大公約数はどこか?」

の視点を通して精査するやりとりをパートナーと重ねていきました。



細く、強く、麗しいこの家具は、

贅を好まず、慎ましく、気高く、決めたものを愛し続け、使い続け、平穏を愛する。

そんなひとの生涯に寄り添い、

共に終着点まで辿り着くという想いと、

これ以上削ぎ落とすところが無いという二つの想いを込めてこのテーブルをitaru-至る-と名付けました。



★素材構成

・天板 ウォルナット 巾継ぎ板 

・脚  アイアン



★各部仕上とメンテナンス

天板・・・天板は、オイルを染み込ませた後に、ワックスを掛けています。ワックスによる防汚性、耐摩擦性、撥水効果がありますが、ご使用ごとに少しづつとれていきます。使用頻度、ご環境にもよりますが、ご家庭でしたら半年に一回くらいのペースでワックスを施工してください。※素人のかたでも簡単にできます。当工房ではHOWARD社のフィーデンワックスを使用しております。(web検索でご購入頂けます。)鉄脚もワックスを掛けてウエスなどで拭きとっておくことで、防錆ができます。





★その他

・樹種は同じですが、木目はすべて個体によってことなります

・アイアンの脚は風合いをお愉しみ頂くため無塗装に防錆と艶出しでワックス仕上としています。




※受注生産品のため、購入後の返品/交換、お客様都合のキャンセルは、受け付けておりませんので、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。


★離島の方は、ご購入前にお知らせいただきますようお願いいたします。
(送料が変更になる可能性がございます)

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (3)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥132,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品