1/13

オールドチーク ダイニングテーブル デスク 作業台 リビング カフェ テーブル 机 アンティーク

¥130,000 税込

残り1点

※この商品は、最短で6月2日(月)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

別途送料がかかります。送料を確認する

◎発送期間はあくまで目安です。
◎ご購入やお問い合わせ前に下記をご一読ください★
★納期、色・サイズ変更、見積り等 お問合せについて
https://craftdonguri.thebase.in/items/91039030

弊社が手掛ける家具シリーズの「rebirth product」。

新たなラインナップが追加されました。
「オールドチークのダイニングテーブル」です。



★素材について
世界3大銘木として名高い「チーク材」ですが、その中でも、古材に分類されるチークは「オールドチーク」と呼ばれており、大変希少価値の高い素材です。
東南アジアで実際に家屋等に使用され、解体後にインポーターから日本に運ばれ、材木屋の倉庫に眠っていたオールドチーク古材を買い付け、製作致しました。
古材特有のあじがありながらも、天板として適した状態の部位のみを木取りし、反りやひねりを直しながら極力フラットに仕上げています。

★天板の意匠について
これまで、様々な環境と時を越えてきた証として、木肌の隆起や擦り傷、打ち傷等があり、古材ならではの重厚なオーラを漂わせています。天板厚は約25mmに仕上げ、スッキリとした意匠に。各コーナーにおいては、画像5,6枚目の様に、幅10mmに仕上げた枠を4辺に廻すことで、細く、薄く、美しいビジュアルに仕上げています。
塗装はステイン+クリアオイル仕上とし、ほぼ艶消しに近い印象です。

★脚について
画像9,10枚目。滋賀の金属造形アーティスト、森泰之氏に製作依頼をした鍛造仕上の丸パイプを使用しています。コークスで熱することで彩られる表面の酸化皮膜は、オールドチークに負けない味わい深さを誇ります。脚の開き角度は垂直よりも僅かに外に開いた形としています。人間の目とはいい加減なもので、垂直の脚は、なぜか少し内側に入っているように見えるもので、それでは不細工、ですが、開き過ぎても不細工。それ故の僅かな開きの設計です。また、弊社が最も拘らせて頂いた点は、「脚に筋交いをいれないこと」です。ダイニングサイズともなると、大抵、脚と天板の間に斜めの筋交い補強をいれるものですが、それがあると無いでは意匠性に雲泥の差が生じます。イメージしたのは、天板と脚4本のみという究極シンプルな意匠。それを実現できるだけの強度をもたせた素材選びと溶接をしてくだっさた森氏は流石です。

納品させて頂いたクライアント様は、随分と前から製作依頼を受けてくれる企業を探されておられて、行き着かれた先が弊社でした。納品後に頂いたお言葉は「理想のテーブルが届きました。ドングリさんにお願いして本当に良かった!」でした。

新築のお家で、ご家族の暮らしと共に、オールドチークの古材が世界にひとつだけの美しいエイジングを掛けていく。そんな風に期待しています。

★ご注意点
ダイニングテーブルとしての機能はしっかりともたせていますが、釘跡や亀裂、多少の段差がございますので、書き物などには適していませんのでご了承ください。

商品サイズは1,700mm*奥行800mm*高さ700mm。
※サイズオーダーは勿論可能です。



キーワード

チーク オールドチーク 古材 チークテーブル ダイニングテーブル 食卓 ダイニング アンティーク ヴィンテージ レトロ テーブル リビング レストラン ダイニングバー バー 

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (3)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥130,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品